コラム
漏り調査の費用はどのくらいが妥当?専門調査の流れと注意点新着!!

はじめに 「雨漏りが気になるけれど、調査にいくらかかるのだろう?」そんな疑問をお持ちの方は多いはずです。実際、雨漏り調査の費用は調査の範囲や方法によって大きく変動します。単純に「数万円で済む」と思って依頼すると、思った以 […]

続きを読む
コラム
信頼できる雨漏り調査業者の見分け方とは?

「直す前に、見抜く力」が信頼を決める 雨漏りが起きたとき、多くの方は「どこに頼めばいいか分からない」と悩みます。屋根業者?リフォーム会社?ハウスメーカー?それとも工務店? 確かに、雨漏りは緊急性があるため、すぐに「直して […]

続きを読む
コラム
雨漏りを放置するとどうなる?早期発見の重要性とは

「天井にシミが…」「カビ臭い気がする…」それは雨漏りのサインかもしれません。雨漏りは、建物の寿命を縮めるだけでなく、私たちの健康にも影響を及ぼす深刻な問題です。このセクションでは、雨漏りを放置した場合のリスクと、なぜ早期 […]

続きを読む
その他のお知らせ
ホームページをリニューアルしました。

いつもご愛顧ありがとうございます。このたびホームページをリニューアルしました。今後とも末永く弊社をよろしくお願いいたします。

続きを読む
お知らせ
FLIR認定講師によるセミナー

【サーモグラフィカメラ 対面セミナー】会場へお越しいただき、対面で受講いただくセミナーです。製品購入前の疑問やニーズに応え、お客様の業績向上を支援するために、幅広いカメラ選びのサポートセミナーを定期的に開催しています。F […]

続きを読む
お知らせ
サーモグラフィWEBセミナー開催(6/19、7/17)

フリアーシステムズジャパン株式会社とIRTSAの共催で、サーモグラフィカメラの選び方や雨漏り調査方法、外壁診断についてご興味があればお役に立つセミナーを開催いたします。 サーモグラフィカメラの選び方から活用方法まで、幅広 […]

続きを読む
コラム
雨漏り調査の失敗を防ぐ!費用と重要ポイント

雨漏り調査費用を理解する 雨漏りは、建物の構造に深刻なダメージを与える前に、早期発見と適切な対処が重要です。しかし、いざ雨漏り調査となると、「費用はどのくらいかかるのだろう」「自分でできることはないのだろうか」といった疑 […]

続きを読む
実績紹介
原因箇所:外壁目地からの浸入

依頼主:H工務店調査日時:2023年8月建物種別:ALC鉄骨3階建て 住居原因箇所:外壁目地からの浸入お客様の声:中古物件を購入して、雨漏りがしていたので調査してもらい、原因を掴めたのでリフォームするのに役立ち、とても助 […]

続きを読む
実績紹介
原因箇所:ドアフレームと外壁の取り合いからの浸入

依頼主:Kホーム株式会社調査日時:2024年5月建物種別:RC造5階建て テナントビル原因箇所:ドアフレームと外壁の取り合いからの浸入お客様の声:最近のゲリラ豪雨で必ず雨漏りしていて、困っていたが原因が特定してもらえたの […]

続きを読む
実績紹介
原因箇所:外壁クラックからの浸入

依頼主:S建築会社調査日時:2024年10月建物種別:木造2階建て 住居原因箇所:外壁クラックからの浸入お客様の声:長年、雨漏りに悩まされていたが今回の調査で、原因が特定してもらえたので、これで安心しました。

続きを読む